※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ディズニーランド初心者子連れの回り方!3~5歳のモデルコース【2024最新版】

ディズニーランド初心者子連れの回り方!3~5歳のモデルコース【2024最新版】 ディズニー

東京ディズニーランドに子連れで行かれたことはありますか?

子連れでディズニーランドに行くのって夢のように素敵な時間を過ごせそうで、「一回は連れて行ってあげたいな」と思いますよね。

だけど初心者だと、回り方や楽しみ方が良く分からなくて困ってしまいますよね。

それもそのはずです。

2024年最新版のディズニーランドは進化する時代の流れに合わせて殆どが公式アプリを駆使して楽しむようになってきています。

ただ2024年最新版の回り方をポイントを絞って事前に知っていれば、初心者でも十分に楽しむ事が出来ます。

今回は子供がディズニーデビューしやすい年齢の3~5歳児と一緒に回る具体的モデルコースをご紹介します。

初心者向けのモデルコースなので、最低限これだけ知っていれば楽しめるといった「なるべくシンプルな3~5歳向けのモデルコース」を紹介します。

5月2日時点での人気アトラクションの休止施設は2つあります。

・ビックサンダーマウンテン

・プーさんのハニーハント

こちらの2つは子連れ特に3~5歳には大人気なので惜しいですよね。

ただそれ以外でも楽しいアトラクションは沢山あるので是非楽しんでください。

子連れディズニーはお泊りするのが断然お勧めです。

今年のゴールデンウィークのディズニーはファンタジースプリングス開業直前ということもあるのか、例年より空いている傾向にあります。

ディズニーのある舞浜周辺ホテルも直前(5月2日時点)でも空いているホテルがありました。

じゃらんネットでは今だけ限定でディズニーホテル半額や割引予約ができるキャンペーン実施中です。

更にじゃらんポイントも貯まるので今後ホテル予約するときにお得に予約できますよ。

\~~~~/


ディズニー周辺ホテル半額プランはこちら>>

ディズニーランド初心者子連れの回り方!3~5歳のモデルコース【2024最新版】

ディズニーランド初心者子連れの回り方!3~5歳のモデルコース【2024最新版】

2024年最新の情報を踏まえてモデルコースを紹介していきます。

モデルコースの紹介の前に子連れディズニーランド初心者のあなたに大前提として知っておいてほしいことをお伝えしておきます。

①子供と親の体調を考慮した計画を立てることが大切なので風邪や睡眠不足の時は来園日を延期する

②詰め込み過ぎの無理そうな計画は立てない

③多少は計画通りに行かなくても良しとして、そのこと自体も楽しむ

④平日・休日ともに混雑している日が殆どだと事前に覚悟しておく

以上の4つの事を大前提にしておいてください。

来園日の変更はチケット購入から1年以内であれば公式アプリや公式サイトから変更可能なので、元気な時に行くようにしましょう。

それではここからはメインの実際のモデルコースを紹介していきます。

3歳~5歳の子連れディズニーランド初心者が楽しめるポイントは以下の通りです。

①できるだけ混雑は避ける

②初めてのディズニーランドのパーク内の景色や雰囲気を楽しむ

③写真を撮るのも忘れない

④休憩をこまめにとる

⑤40~60分待ちのものに1つは(可能であれば2つ)並んでみる

こちらを踏まえたモデルコースをご紹介していきます。

 

「10:00 パーク入園」

ディズニーランドの開園時間は9時となっていますがその日によって早まることもあります。

ただ開園時間を目指していくと荷物検査や開園待ちでゲストの混雑がものすごいことになっています。

子連れで初心者だとこの荷物検査・開園待ちの混雑に圧倒されて心が折れてしまう可能性があります。

また子連れ初心者なので人気アトラクションやショーやパレードの見やすい場所を早くから確保する必要もないと思うのでこのくらいの時間で大丈夫です。

また住んでいる場所やホテルに前泊しているかにもよりますが、早い時間を目指すと言うことは、いつもより早い時間に起きなければならないです。

となると子供も親も体力を消耗してしまうので10時位の入園を目指しましょう。

10時位でも混んでることも日によってはありますが、少なくともその前に並ぶよりは落ち着いています。

 

「10時10分:モバイルオーダーでレストランの予約をする」

入園したらまずレストランの予約をしましょう。

来園前にプライオリティーシーティングというレストランの事前予約で、ランチもディナーも予約出来ていればしなくて大丈夫です。

レストランの確保が出来ていない場合は、ディズニーモバイルオーダーで予約しておきましょう。

ディズニーモバイルオーダーの対象レストラン・利用方法については来園前に公式サイトやアプリから事前に予習しておきましょう。

入園後、公式アプリのフォークとナイフのマークを押して、ディズニーモバイルオーダーから予約しましょう。

モバイルオーダー対象レストランは5つありますが、3~5歳児にオススメなのは以下の3店舗です。

①プラズマレイズダイナー(トゥモローランド)

②グランマサラのキッチン(クリッターカントリ)

③ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイムカフェ(トゥーンタウン)

上記3店舗は座席数も多く、お子様が食べれそうなご飯系のメニューだったり、ディズニーキャラクターモチーフのメニューで子供が喜びそうなメニューが置いています。

子連れディズニーランドでおすすめのレストランは別記事で紹介しているのでそちらを参考にしてみて下さい。

どのレストランでも大丈夫ですが、予約可能時間を優先しましょう。

ランチなら10時30分~12時の間のなるべく早い時間。

ディナーは16時30分~18時の間のなるべく早い時間。

なるべく早い時間の方がレストランの混雑がピークになっていないので、モバイルオーダーを受け取るまでの時間も短いですし、店内の席も探しやすいと思います。

 

「10時15分:プライオリティーパスを取得する」

プライオリティーパスは無料のファストパスになります。

通常の待ち時間より短い待ち期間で利用出来て無料なので是非取得しましょう。

プライオリティーパス対象のアトラクションは5つありますが3~5歳児におすすめなのは3つです。

①プーさんのハニーハント(ファンタジーランド)

②バス・ライトイヤーのアストロブラスター(トゥモローランド)

③モンスターズイング”ライド&ゴーシーク!(トゥモローランド)

上記3つは身長制限がなく、3~5歳のお子さんでも楽しめる人気アトラクションなのでおすすめです。

取得するときに時間が表記されているので、先ほど取得したモバイルオーダー又はプライオリティーシーティングの時間に被らない事、予定している退園時間内であることを確認してアトラクションを選びましょう。

この時間だと①プーさんのハニーハントは発券終了しているかもしれませんが、その場合は諦めて他のアトラクションを選びましょう。

プーさんのハニーハントに乗れなくても、他にも楽しめるアトラクションは沢山あるので安心してください。

公式アプリの★マークをクリックすると【40周年記念プライオリティーパス】が出てくるのでそこからやってみましょう。

 

「10時20分:ジャンボリーミッキーの抽選をしてみる」

これは運次第なので当たらないのが前提と思ってやっていただきたいのですが、当たればラッキーなのでとりあえずはやってみましょう。

公式アプリの★マークをクリックすると【エントリー受付】が出てくるのでそこからやってみましょう。

キャラクターグリーティングのエントリー受付は既に受付終了していると思いますが、そもそもこのエントリー受付は殆ど当たらないので諦めましょう。

ショーのエントリー受付は3つありますが、その中でも3~5歳児が喜びそうなショーはジャンボリーミッキーです。

後の2つは喜ぶかもしれないけどショーよりもアトラクションの方が良かったり、途中怖くて泣いてしまう可能性や25分間じっとして鑑賞するのが難しい可能性もあるので、またの機会に見送ることをおすすめします。

ジャンボリーミッキーは15分間と短いですし、キッズ参加型プログラムとなっているので3~5歳児にはドストライクなショーです。

ただエントリー受付(抽選)なので外れたら他の事で楽しみましょう。

どうしても諦めきれなければ、初回公演のみ全て自由席なので開始30分前くらいに行ってみてまだ入れるようであれば参加してみましょう。

もし見事エントリー受付に当選したら、今回紹介しているプランを当選時間のところだけ変更してみて下さい。

 

「10時30分:早めのランチ」

予約していたレストランの時間にもよりますが、早めのランチにしましょう。

この時点でどこのレストランの予約も取れていなければ、ビックサンダーマウンテンの近くにある【ハングリーベアレストラン】というカレー屋さんに行きましょう。

こちらのカレー屋さんは大体10時オープンの事が多いのですが、この時間であればまだ比較的混雑していません。

11時を過ぎると混雑してくるので、レストランの予約が出来ていなければこのお店に行きましょう。

カレーなので殆どのお子さんが好きだと思います。

万が一カレー嫌いのお子さんであれば、ファンタジーランドにある【キャプテンフックスギャレー】というピザ屋さんに行きましょう。

こちらの店舗は先ほど紹介したモバイルオーダー対象の店舗なのですが、座席数が少ないのでおすすめしなかったのですが、開店直後であればまだ空いていることが多いので行ってみましょう。

最悪席が無ければ、ピザで持ち歩き可能なので、近くの空いているベンチで食べましょう。

 

「11時30分 お手洗いを済ませて次の場所へ」

ご飯の後にはなるべくお手洗いに行っておきましょう。

おむつをしている場合は、全てのトイレにおむつ交換代があるので変えておきましょう。

パーク内にはベビーセンターという沢山おむつ交換代があったりご飯を食べさせられる場所もありますが3~5歳だと周りは自分よりも小さな赤ちゃんばかりでプライドが傷つく可能性があるので、普通のトイレで一緒に変えた方が良いかと個人的には思います。

勿論お子さんが嫌がらなければ、ベビーセンターの利用は全然良いと思いますよ。

おむつが外れている場合は全てのトイレに小さな男の子用の小便器があります。

便座の場合はトイレによって子供用の便座にかぶせる小さな便座も付いているので利用してみて下さい。

 

「12時:アトラクションに乗る」

早めのランチを済ませたら、他のゲストがお昼ご飯を食べている間にアトラクションを楽しみましょう。

この時間はアトラクションの混雑がわずかにではありますが落ち着いていることもあるので、このタイミングでどうしても乗りたいアトラクションが待ち時間の長いものであれば頑張って並んで見ましょう。

40分~1時間待ちのアトラクションやグリーティングを夕方以降に持ってくると子供も疲れてきて不機嫌になります。

また初めの方に予め決めておいた目的のアトラクションやグリーティングを体験できれば満足度も上がります。

40分から1時間待ちが予想される3~5歳におすすめの施設は以下の4つです。

①空飛ぶダンボ(ファンタジーランド)

②プーさんのハニーハント(ファンタジーランド)

③ピーターパン空の旅(ファンタジーランド)

④グリーティング施設(ミッキー・ミニー・ドナルド・デイジー)

勿論これ以外のアトラクションでも全然いいですよ。

1時間以上の待ち時間が発生している場合は3~5歳児・初心者で待つのは大変だと思うのでおすすめしません。

待つときに空いていればポップコーンを買って待ちながら食べるのもおすすめですが、ポップコーンも待ち列が長いことが多いので、長持ちする飴を持ってきて食べさせてあげるのが個人的にはおすすめです。

予約したご飯の時間によっては、ご飯とアトラクションの順番を逆にしても大丈夫です。

 

「13時15分:エントランスで写真を撮る」

エントランスの混雑も落ち着いていると思うので、来園記念に写真を撮りましょう。

近くに居るキャストさんにお願いすれば快く撮ってくれますよ。

その際に初めてディズニーランドに来たことを伝えると記念のシールを貰うこともできるので、是非声をかけてみて下さい。

運が良ければフリーグリーティングと言って列にならばずにキャラクターと写真が撮れる機会に遭遇できるかもしれません。

ただフリーグリーティングは周りの人だかりがすごい時は初心者だと大変だと思うので、空いている場合に行ってみましょう。

 

「13時45分:空いているアトラクションに乗る又は昼寝タイム」

この時間にお昼寝していれば、パパとママでゆっくりお土産を選んだり、パーク内のベンチで休憩するのがおすすめです。

もしお昼寝せずに起きていたら、待ち時間が15分~30分以内な事が多いアトラクションをいくつか乗りに行きましょう。

アトラクションの待ち時間は公式アプリから確認することが出来ますよ。

 

「待ち時間が15分以内で3~5歳の子供におすすめのアトラクション10選」

①オムニバス(ワールドバザール)※パレード時間・日没以降は運営していない

②イッツアスモールワールド(ファンタジーランド)

③キャッスルカルーセル(ファンタジーランド)

④アリスのティーパーティー(ファンタジーランド)

⑤シンデレラのフェアリーテールホール(ファンタジーランド)※女の子におすすめ

⑥蒸気船マークトウェイン号(ウエスタンランド)

⑦トムソーヤ島いかだ(ウエスタンランド)

⑧グーフィーのペイント&プレイハウス(トゥーンタウン)

⑨ドナルドのボート(トゥーンタウン)

⑩魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ!”(アドベンチャーランド)

 

「アトラクションの待ち時間が30分以内の3~5歳におすすめのアトラクション3選」

①ガジェットのゴーコースター(トゥーンタウン) ※90cm以下は利用できない

②ウエスタンリバー鉄道(アドベンチャーランド)

③ジャングルクルーズ(アドベンチャーランド)

途中トイレやベンチに座って水分や持ってきたおやつ休憩もお忘れなく。

可能であれば楽しんでいる写真も沢山撮りましょう。

この間に昼間のパレードがやっていたりしますが、初心者で3~5歳の子供であれば、パレードよりもアトラクションの方が喜ぶ確率が高いです。

ただお子さんによってはパレードの方が喜ぶ子もいると思うので、その場合はアトラクションの時間をパレードに変更してみて下さい。

ただパレードは前の方で何時間も前から場所取りをするよりは、直前でも空いている場所で見ることをおすすすめします。

何故かというと、子供がパレードを気に入らなかったり、眠くなってしまう可能性もあるので、長時間待って結局見ないことになると悲しい気持ちになると思うのでおすすめしていません。

パレードの比較的見やすい鑑賞席を有料で事前に取得できるDPA(ディズニープレミアムアクセス)を購入するという選択肢もありますが、やはり何らかの理由で直前に見ないことになった場合、返金対応は出来ないので初心者にはおすすめしてません。

 

「16時30分:早めのディナーにする」

予約していたレストランの時間にもよりますが可能であれば早めの夕飯にしましょう。

遊び疲れていると思うので、楽しくご飯を食べながら休憩しましょう。

ランチの時同様、一般的な夕飯時間のピークは18時前後になるので、なるべく時間を前倒しにすることがポイントです。

この時点で夕飯をどこにも予約出来ていない場合は、朝の10時半よりは待ち時間が長くなる可能性もありますが、比較的待ち時間が落ち着いている可能性が高いレストランは以下の4店舗です。

①ハングリーベアレストラン(ウエスタンランド)

②キャプテン・フックスギャレー(ファンタジーランド)

③ラ・タベルヌド・ガストン(美女と野獣の新エリア)

④トゥモローランドテラス(トゥモローランド)※ディズニーモバイルオーダー対象

ただ極力、ディズニーモバイルオーダーを利用して予約しておくことを強くおすすめします。

夕方は特に疲れてきているので、レストランに長時間待つのは辛いと思うので、出来る限り予約しておきましょう。

 

「17時30分:余力があればもう少し遊ぶ又はお土産を選んで帰宅する」

夕飯を食べた後、子供がまだ元気そうであれば空いているアトラクションもしくは体力次第ですが、最後に40分~50分待ちのどうしても乗りたいアトラクションに並んで乗ってみましょう。

もし子供が疲れていそうであれば、少し早いですが無理せず早めに帰宅しましょう。

お土産選びもあまりにも疲れていそうな時にお店に入ると、理由なき不機嫌モードに突入するので、パパやママが当日の23時45分までに公式アプリから購入することが出来るので、お土産屋さんによらずに帰っても良いかと思います。

あとは帰る時に車であれば風船を買って帰ってあげると子供はめちゃくちゃ喜びますよ。

パークで遊んでるときに購入すると何かと邪魔になってしまいますが、帰り際に買うと楽しかった思い出とともに帰れるので本当におすすめです。

 

「19時:エレクトリカルパレード観る、もしくは帰宅する」

最後の夜のパレードは本当に素敵なのでおすすめですが、3~5歳だとその時間まで体力が持たないことが殆どですが、テンションが上がり過ぎて逆に大丈夫そうであれば、鑑賞してから帰りましょう。

もしエレクトリカルパレードを鑑賞する場合は、子連れにオススメの鑑賞場所を紹介している記事を書いているので参考にしてみて下さい。

あくまで子供の体力を最優先してほしいので、疲れていれば無理せずに帰宅することをお勧めします。

子供の成長と共に少しづつ遊べる時間は増えていくので、焦らずまた来ようと思って帰宅しましょう。

パレード前に帰ると交通渋滞や電車の混雑を避けられるので、ちゃんとメリットもありますよ。

 

「20時:帰宅する」

エレクトリカルパレードを鑑賞したら、早めに帰宅しましょう。

ここで帰りにお土産屋さんに入ると、大混雑しているので危険です。

3~5歳でこの時間まで遊べただけでもすごいので、大混雑しているお土産屋さんにはよらずに、なるべく早く帰宅できるようにしましょう。

お土産は当日の23時34分までアプリから購入できるので、子連れの場合は後でアプリで購入することをお勧めします。

そして毎回思いますが、ここでホテルに泊まる人うらやましいな、と思います。

可能であればホテルに泊まれるとすぐに寝れるので子供もパパやママも楽ですよ。

特にディズニーランドから自宅まで距離がある子連れのご家族はホテルを予約しておくことをおすすめします。

 

まとめ

ディズニーランド初心者子連れの回り方!3~5歳のモデルコース【2024最新版】

以上が、ディズニーランド初心者子連れの回り方!3~5歳のモデルコース【2024最新版】でした。

3~5歳は本当にディズニーランドデビューするのにおすすめの年齢だと思います。

ある程度ご飯は自分で食べられるし、トイレもまだまだ失敗はあるかもしれませんが、少しずつ自分で行けるようになってくる、自分の気持ちを言葉で伝えられるようになってくる、年齢ですよね。

子供にとっては本当に夢のような素敵な場所に感じられると思います。

ただ常に混雑していたり、今まで配られていたガイドマップや窓口でのチケット販売もなくなり、アプリ上で操作しなくてはならなくなった。

慣れてしまえば本当に便利な機能なんですが、初心者にとっては難しいディズニーランドになっているかもしれません。

公式サイトにも沢山便利な機能を使いこなすための説明がされていますが、沢山あり過ぎて頭がパンクしそうになってしまいますよね。

今回紹介した以外にも、もちろん便利なツールや裏技など色々ありますが、まずは初心者のあなたが楽しめるようにポイントを押さえていますので、公式サイトで最低限必要な情報を予習して楽しんで来てください。

そして楽しい時間が過ごせたら、また少し成長した子供と遊びに来て素敵な思い出を作ってくださいね。

子連れディズニーはお泊りするのが断然お勧めです。

今年のゴールデンウィークのディズニーはファンタジースプリングス開業直前ということもあるのか、例年より空いている傾向にあります。

ディズニーのある舞浜周辺ホテルも直前(5月2日時点)でも空いているホテルがありました。

じゃらんネットでは今だけ限定でディズニーホテル半額や割引予約ができるキャンペーン実施中です。

更にじゃらんポイントも貯まるので今後ホテル予約するときにお得に予約できますよ。

\~~~~/


ディズニー周辺ホテル半額プランはこちら>>

タイトルとURLをコピーしました