猫様向け首輪型デバイス「Catlog」が、第2世代機となる「Catlog 2」を2025年1月23日に販売しました。
次世代のスマート猫首輪として既に人気の「Catlog」の第2世代機なので期待してしまいますね。
Catlog2の購入を検討されている方で気になるのは値段はいくらなのかは重要な問題ですよね。
そこで今回はCatlog2の値段はいくらなのか?
またCatlog2が販売開始されたので、既存のCatlogが今現在いくらで販売されているのかも気になったので調べてみました。
また公式発表されている値段よりも安く購入できる手段があるなら知りたいですよね。
クーポンコード等Catlog2がより安く購入できる方法についても調査してみました。
記事内で詳細は紹介しますが、【Catlog 2】を含めCatlogシリーズを公式サイトから初回購入する方に限り半額で購入できます。
更に猫様コード「S6VS67」を購入時に入力すると月額利用料2か月無料になります。
Contents
- 1 Catlog2値段はいくら?
- 1.1 Catlog2値段はいくら?①Catlog2基本セット:14850円(税込み)~
- 1.2 Catlog2値段はいくら?②Catlog Pendant 2 (単品):8030円(税込み)~
- 1.3 Catlog2値段はいくら?③Catlog Home 2 (単品):6820円
- 1.4 Catlog2値段はいくら?④Catlog Board 2(トイレマット型):19800円(税込み)
- 1.5 Catlog2値段はいくら?⑤Catlog 2 + Catlog Board 2:34980円~(税込み)
- 1.6 Catlog2値段はいくら?⑥第一世代Catlog 基本セット:11880円(税込み)~
- 1.7 Catlog2値段はいくら?⑦試着・レンタル:690円/月(税込み)
- 1.8 Catlog2値段はいくら?⑧月額利用料980円(1猫様あたり)
- 2 Catlog2クーポンコードはあるのか調査!
- 3 まとめ
Catlog2値段はいくら?
Catlog2値段はいくらかをまずは王道の公式サイトから調べてみました。
Catlog2(首輪センサー)のみの単品や付属物やセット商品などいくつか種類があったのでひとつずつ値段を紹介していきます。
既存のCatlogが現在いくらで販売されているのか気になりますよね。
Catlog2値段はいくら?①Catlog2基本セット:14850円(税込み)~
Catlog2を使用するためには基本セットを購入する必要があります。
Catlog2(首輪センサー)1つ + Home(受信機)1つのセットです。
この基本セットがあればすぐにCatlog2を使用することができます。
Catlog2を初めて使用する方はこちらの基本セットを購入する必要があります。
1つのHomeで複数の首輪センサーに対応できるので、2匹目以降の猫様には「追加用Pendant(首輪センサー)」をご購入すれば使うことができます。
※選ぶ首輪によって値段が違います。
Catlog2値段はいくら?②Catlog Pendant 2 (単品):8030円(税込み)~
既にCatlog Homeをお持ちの方はこちらのPendant(首輪)単品だけの購入で可能です。
既存の第一世代Catlog HomeとCatlog Pendant 2は組み合わせて使用できます。
ただ第二世代のCatlog Homeの方が性能が良いです。
※選ぶ首輪によって値段が違います。
Catlog2値段はいくら?③Catlog Home 2 (単品):6820円
第一世代のCatlog Pendant(首輪)を持っていて、改良されたCatlog Home 2 (単品)だけ購入したい方はこちらになります。
第一世代Catlog Homeよりも第二世代Catlog Homeの方がもちろん改良されています。
猫様の行動のデータ取りこぼし率が低くなったり、セキュリティー面でもWPA3に対応するようになったりしています。
Catlog2値段はいくら?④Catlog Board 2(トイレマット型):19800円(税込み)
首輪の嫌がるなどの理由で使用がどうしても難しい猫様にはトイレマット型のCatlog Board 2がおススメです。
体重や排せつなど健康管理やトイレトラブルの予防や猫様の万一に早く気づくことができます。
普段お使いのトイレの下に敷くだけで、毎回のトイレ利用ごとに体重・排泄を全自動で記録し表示してくれます。
また多頭飼いも識別OKです。
Catlog Pendantとの併用がなくても使用可能です。
ご自宅の無線LANルーター(2.4GHz)があれば利用できるので、Catlog Homeも必要ありません。
完全コードレスで単3アルカリ電池 x6個あれば使用できます。
複数のトイレ(複数のCatlog Board 2)が設置されていても、全ての体重と排泄情報は自動でそれぞれの猫様ごとにまとめてくれます。
首輪をつけられなくて諦めてしまう方にはかなりありがたいですよね。
Catlog2値段はいくら?⑤Catlog 2 + Catlog Board 2:34980円~(税込み)
こちらは愛猫の健康管理をできるだけ万全にしたい方向けの最強セットですね。
そのため値段も高くなっています。
こちらを購入する場合ご自宅の広さによって値段が変わります。
上記の34980円はご自宅の広さが60㎡以下の場合になります。
Catlog Home 1台あたりのカバー範囲目安が約60㎡になるので、大きいご自宅のお住いの場合はその分Catlog Homeを追加で購入する必要があります。
ちなみにCatlog Homeは第一世代も第二世代もカバー範囲目安は約60㎡で一緒です。
Catlog2値段はいくら?⑥第一世代Catlog 基本セット:11880円(税込み)~
既存の第一世代Catlogの値段も気になりますよね。
第一世代のスペックでも自分にとって十分なのであれば、少しでも安く購入したいですよね。
第一世代のCatlog商品の値段は以下の通りです。
※全て税込み価格です。
※選ぶ首輪によって値段が違います。
・第一世代Catlog 基本セット:11880円~
・第一世代Catlog Pendant(首輪)単品:6490円~
・第一世代Catlog Home単品:6490円
Catlog2値段はいくら?⑦試着・レンタル:690円/月(税込み)
いきなり購入するのに不安な方は試着用首輪やレンタルすることも可能です。
試着・レンタルの値段は以下の通りになります。
※全て税込み価格です。
・試着用首輪:990円
・レンタルCatlog 基本セット:690円/月
・レンタルCatlog Board 2:1600円/月
レンタルの場合6か月以上の利用で解約金0円、24か月で月額課金が自動終了になります。
もちろん最終的に24か月利用する場合、購入された方より割高になります。
Catlog2値段はいくら?⑧月額利用料980円(1猫様あたり)
Catlogのサービスは、飼い主さんによるCatlogシリーズデバイスのご用意だけでは利用できません。
購入またはレンタルしたデバイスに追加して月額料金が980円かかります。
ご利用になる猫様1匹ごとのメンバーシップご加入が必要です。
ちなみに6猫様目以降のご加入は ¥0/月になります。
Catlog2クーポンコードはあるのか調査!
2025年2月3日時点で使用できるCatlog2クーポンコードはあるのか調査してみたところありました。
今回紹介するクーポンコードに加えて条件によっては50%OFFで購入できるお得な方法もあったので、それぞれ詳しく紹介していきますね。
2つともに利用できる条件として以下があげられますのでご注意下さい。
・公式サイトからの購入に限り使用できる。
・初回登録する猫様に限り使用できる
・レンタルでも使用できるが、その後購入する場合は初回ではないのでクーポン適応ではなくなる。
Catlog2クーポンコードはあるのか調査!:月額利用料2カ月間無料
2025年2月3日時点で使用できるCatlog2クーポンコードは「S6VS67」です。
Catlogでは猫様コードという名のクーポンコードを発行しています。
こちらのクーポンコードを購入時に入力すると、月額利用料が2カ月間無料となります。
月額利用料は先ほども紹介した通り、Catlogシリーズを使用する猫様1匹あたり1か月980円する利用料の事です。
猫様1匹の場合は分かりやすく2か月分の利用料が無料になります。
2匹の場合はそれぞれに1か月分の利用料がかかるので1か月分だけ無料になります。
つまり猫様が何匹いても利用料の2か月分イコール1960円分無料になります。
※最初の月の利用料は無料にならず2か月目からクーポンが適応になるのでご注意下さい。
Catlog2クーポンコードはあるのか調査!:50%オフで購入できる
公式サイトから購入する場合、購入時に猫様の名前や性別などを登録します。
この猫様の初回登録して購入する場合に限り1商品のみ50%オフで購入できるんです。
50%、半額で購入できるのはすごいですよね。
1匹ごとに1商品が50%オフなので2匹の猫様を初回登録して購入した場合、2商品が50%オフで購入できることになります。
半額になる商品は、購入商品の金額が高いものが適応されるので一番割引金額が高いのは、Catlog Board 2(トイレマット型):19800円になります。
Catlog Board 2(トイレマット型):19800円が9900円割引で購入できます。
一番安い割引はレンタル(月額690円)の最初の月のみの割引で345円になります。
こちらは猫様の初回登録で購入する場合のみ利用できるので購入する気持ちが強い方であればレンタルよりも半額で購入する方が良いかと思います。
今回紹介した2つのクーポンは併用できます。
なので50%オフで購入して、月額利用料2か月分無料で購入できるんです。
ただし利用できるのは公式サイトからの購入のみなのでご注意下さい。
まとめ
Catlog2の値段はいくらか調べてみたところ、Catlog2基本セット:14850円(税込み)~でした。
個人的には大切な愛猫の健康管理がこの値段でできるのであれば決して高すぎる金額ではないのかなと思いました。
人間の健康管理ができるアップルウォッチは5万円~10万円位しますもんね。
更に明確な言葉のやり取りができない猫様の健康管理ができるなんて、素晴らしい商品だなと思います。
ただ1万円を超える商品は少し勇気がいるのも分かります。
なので今回紹介した50%OFFや月額利用料2か月無料クーポンコードを是非活用してみてください。
Catlog2の口コミや充電頻度などのスペックにについては別で記事を書いているので、気になる方はそちらを読んでみてください。
Catlog2口コミまとめ調査!充電頻度やスペックはこちら>>