東京ディズニーランドで10年ぶりに新しいクリスマスパレードが始まります!
去年まで公演していた「クリスマスストーリーズ」が大人気で個人的にも大好きでした。
子供たちが1年間の中で一番喜んでくれるパレードでもありました。
個人的には10年ぶりの新パレードに期待7割、不安3割といった心境です。
「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」は、サンタクロースのトイファクトリーから生まれたおもちゃたちとディズニーの仲間たちが繰り広げる、愉快でマジカルなクリスマスパレードです。
この記事では、気になる公演時間や開催期間について、詳しく解説していきます!
Contents
トイズワンダラスクリスマス時間は何時から?
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、11月11日から12月25日まで、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催します
東京ディズニーランドでは、10年ぶりの「ディズニー・クリスマス」の新パレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」を実施します。… pic.twitter.com/HagS4BmxQv
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) September 9, 2025
公演回数:1日1回
具体的な公演時刻については、東京ディズニーリゾート公式サイトで月次スケジュールが発表されます。
11月分(11/11~11/30)のスケジュール:前日12:45からスタート
※スニーク11/10は恐らく10時頃と予想します。
12月分のスケジュール:11月8日頃に公式サイトに掲載
パークを訪れる前に、必ず公式サイトで当日の公演時刻を確認することをおすすめします。
今まで季節のパレードは15時頃に公演することが多かったのですが、10月20日以降のハロウィンのパレードからお昼時の早い時間、しかも1日1回公演なので、ゆっくり入園すると見逃してしまうのでご注意下さい。
トイズワンダラスクリスマス時間は何時から?①パレードの見どころ
全部で7台のフロートが登場します。
これは過去のクリスマスパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」と同じ台数です。
(ストーリー)
サンタクロースのトイファクトリーに届く子どもたちの願いを叶えるため、サンタクロースとエルフたちによって生み出されたおもちゃたちが主役のパレード。
クリスマスの魔法によって心を持ったおもちゃたちが、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちと一緒に、ゲストと楽しく遊びます。
トイズワンダラスクリスマス時間は何時から?②登場キャラクター
ミッキーマウス、ミニーマウス
ドナルド、デイジー
グーフィー、プルート
チップ、デール
ピート、マックス
マリー、ベルリオーズ、トゥルーズ
ジュディ、ニック
スティッチ
その他、テディベア、くるみ割り人形たちも登場
トイズワンダラスクリスマス時間は何時から?③鑑賞エリアについて
パレードを鑑賞できるエリアは複数用意されています。
①自由鑑賞エリア
パレードルート沿いのどこからでも自由に鑑賞できます。
②ディズニー・プレミアアクセス対象エリア(有料)
料金:1人2,500円
対象エリア:プラザガーデン前 または モーリスのコテージ前
※鑑賞エリア内での鑑賞位置はあらかじめ指定されます。
③バケーションパッケージ専用エリア
東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージをご予約の方専用の鑑賞エリアもあります。
トイズワンダラスクリスマス公演時間は何分間ある?
東京ディズニーランドの心温まるクリスマスに
ワクワクが止まらない。 pic.twitter.com/6VdUJFVPmz— Daiki (@d_Daiki1118) September 9, 2025
公演時間:約45分
パレードの所要時間は約45分となっています。
フロートが通過するだけでなく、途中で3箇所で停止する演出があるため、たっぷりとパフォーマンスを楽しむことができます。
フロートの停止位置
パレードのフロートは以下の3箇所で停止します。
①ウエスタンランド/ファンタジーランド
②シンデレラ城前のプラザ
③トゥモローランド/トゥーンタウン
停止位置では、より近くでキャラクターやおもちゃたちのパフォーマンスを見ることができるチャンスです!
詳しいキャラクターの停止位置に関しては別で記事を書いているのでそちらを参考にしてください。
トイズワンダラスクリスマス1st2nd3rd停止位置についてはこちら>>
トイズワンダラスクリスマスいつから始まるのかも徹底調査!
━━━━━━━━━━━#東京ディズニーランド
「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」
✎11月11日〜12月25日 開催パレードのイメージ公開!
東京ディズニーランドの新クリスマスパレードの協賛がJALに決まったよ⋆˙⟡
大きなクマさんがお出迎えPDF形式https://t.co/67mnF67dKn#TDR_info pic.twitter.com/lquAahRB5a
— でぃちゃん/TDR最新情報 ディズニー情報 (@tdr_415) September 12, 2025
開催期間:2025年11月11日(火)~12月25日(木)
ディズニー・クリスマスのスペシャルイベントの一環として、約1ヶ月半にわたって開催されます。
クリスマス当日まで楽しめるので、スケジュールに合わせて計画が立てやすいですね。
トイズワンダラスクリスマスいつから始まるのかも徹底調査!:スニーク、グッズ販売は11/10(月)
クリスマスイベントは2025/11/12(火)からのスタートですが、報道関係者向けに行われるスニークは11/10(月)に行われます。
クリスマスグッズやクリスマスフードの販売もこの日からになるので、グッズやフードのスーベニアをいち早くゲッドしたい方で中々の戦場になる可能性が高いです。
トイズワンダラスクリスマスいつから始まるのかも徹底調査!:その他のクリスマスイベント
トイズ・ワンダラス・クリスマス!以外にも、クリスマス期間中は以下のイベントが開催されます。
①エレクトリカルパレード(クリスマスバージョン):約45分(1日1回)
※11/11~11/30は11/14休止日以外はすべて19:00スタート
②スターブライト・クリスマス(花火):約5分(1日1回)
※11/11~11/30は11/14休止日以外はすべて20:30スタート
③クリスマスデコレーション:ワールドバザールに高さ約15メートルの巨大クリスマスツリーが登場
まとめ
トイズ・ワンダラス・クリスマス!は、2025年11月11日から12月25日まで、1日1回約45分の公演です。
10年ぶりの新しいクリスマスパレードということで、例年よりも混雑が予想されます。
公演時刻は訪問日の1ヶ月前頃に公式サイトで発表されるので、こまめにチェックしましょう。
プレミアアクセス(有料)を利用すれば、確実に良い位置で鑑賞できるので、予算に余裕がある方は検討してみてください。
ただディズニープレミアムアクセス(DPA)は大人気で一般入園後すぐに売り切れてしまう可能性が高いので、公式ホテルに前泊して15分前に入園できるハッピーエントリーを利用する、もしくは開園待ちが必要になります。
おもちゃたちとディズニーの仲間たちが繰り広げる、愉快でマジカルなクリスマスパレードをぜひお楽しみください!