キャッシュレス決済が当たり前になった今、指輪のように装着するだけで支払いができるEVERINGが注目を集めています。
しかし、「設定が複雑そう」「本当に便利なの?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、EVERING初心者から上級者まで、誰でも使いこなせるよう設定方法から活用テクニックまでを徹底解説します。
実際に半年間使い続けた経験者の体験談をもとに、リアルな使用感もお伝えしていきます。
EVERINGの使い方ガイド設定方法
ヨドバシEVERING pic.twitter.com/849VMlCrDf
— けーね (@KaneMuzika) September 6, 2025
EVERING基本情報おさらい
EVERINGは、Visaのタッチ決済機能を搭載したスマートリングです。
指に装着するだけで、コンビニやカフェなどで簡単に決済ができる革新的なデバイスです。
【主な特徴】
- バッテリー不要:充電の必要がなく、24時間365日使用可能
- 防水性能:IPX8等級で、手洗いや入浴時も安心
- 軽量設計:約3gの軽さで装着感がほとんどない
- セキュリティ:指紋認証や暗証番号なしでも安全な決済が可能
それではここから具体的なEVERING設定方法をご紹介していきます。
EVERINGの使い方ガイド設定方法:①EVERINGアプリのダウンロード
まずは専用アプリをスマートフォンにダウンロードします。
- App StoreまたはGoogle Playで「EVERING」を検索
- 公式アプリをダウンロード・インストール
- アプリを起動し、利用規約に同意
注意点:偽アプリに注意し、必ず公式のEVERINGアプリをダウンロードしてください。
EVERINGの使い方ガイド設定方法:②アカウント作成と本人確認
- 基本情報の入力
- 氏名(本人確認書類と一致するもの)
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- 本人確認書類のアップロード
- 運転免許証、マイナンバーカード、パスポートのいずれか
- 写真は鮮明に撮影し、四隅がすべて写るように注意
- SMS認証
- 登録した電話番号にSMSが送信される
- 認証コードを入力して完了
審査期間:通常1-3営業日で完了します。
EVERINGの使い方ガイド設定方法:③EVERINGのサイズ選択と注文
- サイズ測定
- 付属のサイズゲージまたはアプリの測定機能を使用
- 利き手の中指または人差し指で測定
- 少しきつめがおすすめ(紛失防止のため)
- カラー・デザイン選択
- ブラック、ホワイト、シルバーから選択
- シンプルで飽きのこないデザイン
- 配送先情報の入力
- 本人確認住所と同一住所のみ配送可能
EVERINGの使い方ガイド設定方法:④EVERINGの初期設定
リングが届いたら、以下の手順で初期設定を行います。
- リングとアプリの連携
- アプリでQRコードをスキャン
- リングをスマートフォンにかざして認識
- チャージ方法の設定
- 銀行口座からの自動チャージ
- クレジットカードからのチャージ
- コンビニでの現金チャージ
- 利用限度額の設定
- 1回あたりの利用限度額
- 1日あたりの利用限度額
- 月間利用限度額
EVERINGの使い方ガイド設定方法:⑤チャージ方法を徹底解説
①自動チャージ(おすすめ)
メリット
- 残高不足を心配する必要がない
- 手数料無料
- 設定した金額を下回ると自動でチャージ
設定手順
- 銀行口座を登録(みずほ銀行、三井住友銀行など対応)
- チャージ条件を設定(残高1,000円以下で3,000円チャージなど)
- 初回のみ1円の確認取引で口座確認
②クレジットカードチャージ
対応ブランド:Visa、Mastercard、JCB 手数料:200円(税込)
設定手順
- クレジットカード情報を登録
- チャージ金額を選択(1,000円〜50,000円)
- 3Dセキュア認証で完了
③コンビニチャージ
対応店舗:セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート 手数料:110円(税込)
チャージ手順
- アプリで「コンビニチャージ」を選択
- チャージ金額とコンビニを選択
- 表示されるバーコードを店舗で提示
EVERINGの使い方ガイド設定方法:⑥EVERINGが使える店舗一覧
①コンビニエンスストア
- セブン-イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
②スーパーマーケット
- イオン
- イトーヨーカドー
- 西友
- ライフ
- マルエツ
③飲食店
- マクドナルド
- スターバックス
- ドトール
- 吉野家
- すき家
④その他
- ヨドバシカメラ
- ビックカメラ
- ユニクロ
- 無印良品
- ツルハドラッグ
確認方法:Visaのタッチ決済マークがある店舗で利用可能です。
EVERINGの使い方ガイド設定方法:⑦EVERINGの初期費用・料金体系
【初期費用】
- EVERING本体:5,500円(税込)
- 配送料:無料
【月額費用】
- 基本利用料:無料
- チャージ手数料:方法により異なる
- サイズ交換:1回目無料、2回目以降1,100円
【その他費用】
- 再発行手数料:1,650円
- 解約手数料:無料
EVERINGの使い方ガイド活用テクニックまで完全マニュアル
EVERING,万博記念モデル7700円で3年間使えるのは,なかなか良いと思う.あとはもっと多くの鉄道で使うことができて,自転車の鍵の解錠とかで使えたらだいぶ需要あると思うんだけどね…
キャッシュレス勢やガジェッターには,車より電車やチャリ派が多いんやぞ(偏見) pic.twitter.com/I4I8qVpSK1— takaaki (@kemukemu55) July 30, 2025
使い方の設定を終えた後は、いよいよ実践ですね。
実践的活用テクニックは下記になります。
・複数指での使い分け
・予算管理での活用
・ポイント活用術
・セキュリティ強化設定
・よくある問題と解決策
それでは1つずつ説明していきます。
EVERINGの使い方ガイド活用テクニックまで完全マニュアル:①複数指での使い分け
EVERINGは最大5個まで同一アカウントで管理可能です。
活用例
- 右手中指:日常の買い物用(限度額低め)
- 左手薬指:特別な支払い用(限度額高め)
- 左手中指:家族用(家族の支出管理)
EVERINGの使い方ガイド活用テクニックまで完全マニュアル:②予算管理での活用
月初にまとめてチャージ 月初に予算分だけチャージし、クレジットカードのような使いすぎを防止
項目別チャージ管理
- 食費:月30,000円
- 交通費:月10,000円
- 雑費:月15,000円
EVERINGの使い方ガイド活用テクニックまで完全マニュアル:③ポイント活用術
間接的なポイント獲得 EVERINGにチャージするクレジットカードでポイントを獲得
おすすめクレジットカード
- 楽天カード(1%還元)
- リクルートカード(1.2%還元)
- dカード(1%還元)
EVERINGの使い方ガイド活用テクニックまで完全マニュアル:④セキュリティ強化設定
利用通知の活用
- 決済完了時の即座通知
- 一定金額以上の決済時の特別通知
- 1日の利用額サマリー
利用制限の設定
- 深夜時間帯の利用停止
- 特定の店舗カテゴリーの利用制限
- 海外での利用停止
EVERINGの使い方ガイド活用テクニックまで完全マニュアル:⑤よくある問題と解決策
問題1:決済が反応しない
- リングの位置を調整(端末の中央付近に置く)
- 手を清潔にして再試行
- アプリで利用状況を確認
問題2:残高不足エラー
- アプリで残高確認
- 自動チャージの設定確認
- 利用限度額の確認
問題3:サイズが合わない
- 無料で1回サイズ交換可能
- カスタマーサポートに連絡
- 交換手続きをアプリから申請
カスタマーサポート
連絡方法
- アプリ内チャット:24時間対応
- 電話サポート:平日9:00-18:00
- メールサポート:問い合わせフォームから
まとめ
世界初・VISAのタッチ決済搭載のスマートリング「EVERING」 ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機主要店舗… https://t.co/87PEnbeems pic.twitter.com/6gVfAmOSEK
— PR TIMESスタートアップ (@PRTIMES_STUP) September 5, 2025
EVERINGは設定さえ済ませてしまえば、非常に便利なキャッシュレス決済ツールです。
特に以下のような方におすすめします
こんな方におすすめ
- スマートフォンを取り出すのが面倒
- ランニングやジムでの決済をスマートにしたい
- 子どもの金銭管理を教えたい
- 最新のキャッシュレステクノロジーを体験したい
使いこなしのコツ
- 自動チャージで残高不足を回避
- 利用通知で支出を把握
- 複数リングで用途別管理
- ポイント還元の高いクレジットカードでチャージ
EVERINGは単なる決済ツールではなく、新しいライフスタイルを提案してくれるデバイスです。
この記事を参考に、あなたもEVERINGライフを始めてみてはいかがでしょうか。