高耐久性○○というワードの商品が最近よく出回っていますが、日焼け止めにも「高耐久日焼け止めクリーム」があるのをご存じですか?
お恥ずかしながら私はちゃんとした意味を知りませんでした。
何となくよく効きそう、効果が良さそうなワードイメージはありますが以外に意味を知らなかったりしますよね。
今回は高耐久日焼け止めクリームとはどんな意味なのかについて分かりやすく解説していきたいと思います。
また中学生のお子さんをお持ちの親御さんで、お子さんに使う日焼け止めに悩んでいませんか?
私も2児の母ですが、正直子供の肌に直接触れるものって自分より気を使いますよね。
私も子供のお風呂上りに塗っているローションもこだわって選んでずっと同じものを使っていたりします。
たまたまかもしれませんが父親はアトピー持ちでしたが子供たち2人とも肌は(肌も?)綺麗に育っています。
そんな中学生のお子さんに使用する日焼け止めって色々な方がおススメしているけど「100選」「50選」「30選」とか正直多すぎでどれにすればいいか分からないですよね。
そこで私は沢山のサイトや口コミを調べて、自分も実際に使用してみて圧倒的にお勧めな厳選した「5選」を紹介していきたいと思います。
Contents
- 1 高耐久日焼け止めクリームとは何?
- 2 高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!
- 2.1 高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:1位「高耐久日焼け止めクリーム【SOLNA(ソルナ)】」
- 2.2 高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:2位「【babybuba(ベビーブーバ)】UVプロテクト フェイス & ボディ SPF50+/ PA+++」
- 2.3 高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:3位「【プロアクティブ】UVプロテクター」
- 2.4 高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:4位「オルビスサンスクリーン(R)フリーエンス」
- 2.5 実際の愛用者の声(リアル口コミ)
- 2.6 高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:5位「アロベビーUV&アウトドアミスト」
- 3 まとめ
高耐久日焼け止めクリームとは何?
最近キーワードとして出てきている高耐久とはどんな意味なんでしょうか。
高耐久…物が劣化や損傷に対して強く、長持ちする性質のこと。
高耐久な日焼け止めならかなり効果がありそうな意味っぽいですよね。
それでは高耐久日焼け止めとはどんな意味かを調べてみました。
高耐久日焼け止め…SPF・PA値が高く、紫外線防御効果が長く持続する日焼け止めのことです。
と言うことは日焼け止め効果が高く、持続時間も長い日焼け止めということになりますね。
一見じゃあ高耐久日焼け止めが絶対にいいじゃんと思ってしまいますよね。
ただこれだけ性能がいいと肌への負担は大丈夫なのか心配ですよね。
肌が強い人や海に行くその日だけ使うなどの使い方ならとにかく性能のいい高耐久日焼け止めはかなり良さそうですよね。
ただし肌が弱い人や子供、日常使いしたいのであれば肌への負担が少ないのも大事な条件になっていきますね。
高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!
続いて高耐久日焼け止めクリームの中でも日焼け止めを日常的に自分で使いだす中学生にお勧めの物は何なのか調べてみました。
私も2児の母ですが、やはり子供に使う日焼け止めの条件は以下のように考えている方が多いようです。
・子供に肌に使っても問題ないもの
・子供の肌への負担が極力ない物
・匂いが気にならない物
・日焼け止め独特のべたつきがないもの
・できれば安い物
値段重視よりも肌への影響を気にされる親御さんが圧倒的に多いようです。
そして何より紫外線が肌への悪影響なので、日焼け止めを塗らないという選択肢も肌への負担、悪影響ですよね。
アラフォーの私が子供時代の紫外線量と2025年の日差しの強さや気温、紫外線量は全然違いますから、自分の子供の時は大丈夫だったという考えは古いのでやめましょう。
高耐久性プラス上記のように肌に負担をかけずにべたべたしない、変な匂いもせず、なるべく安い厳選した日焼け止めクリーム5選を紹介していきます。
更に中学生にも使えるということはもちろん親御さん世代でも使える物も多いので一緒に使えるのもありがたいですよね。
高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:1位「高耐久日焼け止めクリーム【SOLNA(ソルナ)】」
SOLNA(ソルナ)の日焼け止め?
余り聞いたことがない方も多いのではないでしょうか?
正直私も知りませんでした。
SOLNA(ソルナ)の日焼け止めはナイトブラで有名な「株式会社ROSA BLU(ロザブルー)」が手掛けています。
所在地は兵庫県神戸市で、女性向け美容・健康商品の企画開発・販売をしています。
クリエイターの林村ゆかりさんも愛用してInstagramに投稿していました。
SOLNA(ソルナ)の特徴と強み
✅ 高耐久ウォータープルーフ
海・プール・スポーツでも落ちにくい!
独自のハイブリッド耐水処方で、汗・水・摩擦に強く、長時間紫外線をカット。
✅ 国内最高レベルのUVカット
SPF50+ / PA++++
紫外線A波・B波を徹底ブロック
しみ・しわ・たるみの原因をしっかり防ぐ
✅ 肌にやさしい処方
無添加(パラベン・アルコール・合成香料フリー)、敏感肌テスト済み
赤ちゃんや子どもにも使える低刺激設計
✅ 塗り心地の良さ
軽いつけ心地でべたつかない、白浮きゼロ、化粧下地としても使える
SOLNA(ソルナ)他の日焼け止めとどう違う?
比較項目 | SOLNA | 一般的な日焼け止め |
---|---|---|
耐水性 | ◎(最大12時間持続) | △(汗や水で落ちやすい) |
肌へのやさしさ | ◎(無添加・低刺激) | △(アルコール入りが多い) |
白浮き | ◎(透明仕上げ) | △ |
UVカット効果 | SPF50+/PA++++ | SPF30~50が多い |
SOLNA(ソルナ)実際の口コミ
・スポーツ愛好家のAさん(32歳・男性)
「マラソンで3時間走っても全く落ちない!汗だくになっても日焼けゼロでした。もう手放せません。」
・ 海好きママのBさん(28歳・女性)
「子供と海で1日遊んでも、夕方まで効果が持続。白浮きしないので写真写りも完璧です!」
・テニスコーチのCさん(45歳・男性)
「1日8時間の屋外レッスンでも大丈夫。生徒さんにも勧めています。」
・「子どものプール授業で大活躍!塗り直さなくても焼けませんでした」
・「登山でもメイク崩れなし。今までで一番信頼できる日焼け止め」
高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:2位「【babybuba(ベビーブーバ)】UVプロテクト フェイス & ボディ SPF50+/ PA+++」
あかちゃんのための国産オーガニックスキンケア【babybuba(ベビーブーバ)】が手掛けるUVプロテクト フェイス & ボディ SPF50+/ PA+++」。
babybuba(ベビーブーバ)は、”赤ちゃんの肌に、余計なものはいらない。
必要なのは、自然の中で育まれた植物のまっすぐな力とやさしさだけ”というコンセプトのもと生まれた、国産オーガニックベビースキンケアブランドです。
赤ちゃんにも使えるような肌に優しい日焼け止めなので、もちろん中学生にも親御さんにも使えます。
babybuba UVプロテクトの特徴
✅ 国内最高レベルのUVカット
**SPF50+ / PA+++**で紫外線A波・B波をしっかりブロック、夏の強い日差しや外遊びも安心。
✅ オーガニック認証取得
エコサート認証取得のオーガニック日焼け止め。
厳選された植物由来成分で、敏感肌の赤ちゃんにも安心。
✅ 石けんで簡単オフ
クレンジング不要でお風呂でやさしく洗うだけで落とせるので肌負担を最小限にできる。
✅ 保湿しながらUVケア
アロエベラ葉エキスやホホバオイルなど、保湿成分たっぷり。
日焼け止め特有のカサつきやつっぱり感なし。
✅ 無添加・低刺激処方
紫外線吸収剤・合成香料・着色料・アルコール不使用。
敏感肌・新生児から使えるやさしさ
babybuba UVプロテクトは他の日焼け止めとどう違う?
項目 | babybuba UVプロテクト | 一般的なベビー日焼け止め |
---|---|---|
UVカット効果 | SPF50+ / PA+++ | SPF30~40が多い |
オーガニック認証 | エコサート認証取得 | なし |
石けんオフ | OK(簡単に落ちる) | 落ちにくく、クレンジング必要なものも |
成分 | 植物由来・無添加 | 合成界面活性剤・アルコール入りが多い |
対象年齢 | 新生児からOK | 生後6か月以降推奨が多い |
香り | 天然精油のやさしい香り | 合成香料ありの場合も |
babybuba UVプロテクト実際の口コミ
・生後2ヶ月ベビーのママ・Aさん
「新生児から使えて本当に助かります。肌荒れすることもなく、白浮きもしないので外出が楽しくなりました!」
・ 3歳児のママ・Bさん
「子どもが嫌がらずに塗らせてくれます。伸びが良くて塗りやすく、洗い落としも簡単。リピート決定です!」
・家族4人で愛用・Cさん
「家族全員で使えるのでコスパ抜群。パパも『ベタつかないから使いやすい』と気に入っています。」
・「肌荒れしやすい息子にも安心して使えます」
・「白浮きせず伸びがいい!しかも石けんで落とせるのが楽」
高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:3位「【プロアクティブ】UVプロテクター」
ニキビケアに特化したスキンケア商品として有名なプロアクティブに日焼け止めクリームがあるのをご存じでしたか?
中学生といえばニキビに悩む方も多いのではないでしょうか。
私も何十年も前ですが中学生の頃おでこのニキビを気にしていた時代がありました。
紫外線は肌に大きなダメージを与え、ニキビや色素沈着(ニキビ跡)を悪化させる原因になります。
でも、「日焼け止めを塗ると毛穴が詰まってニキビが増えるのでは?」と不安な方も多いのではないでしょうか。
そんな悩みを解決するために開発されたのが、**プロアクティブ UVプロテクター SPF50+/PA++++**です。
プロアクティブ UVプロテクターの特徴
①ニキビケア発想の日焼け止め
ノンコメドジェニックテスト済み(毛穴を詰まらせにくい処方)。
ニキビの原因になりにくい低刺激設計。
② 高い紫外線カット効果
**SPF50+ / PA++++**で紫外線を徹底ブロック。
強い日差しや長時間の外出にも対応。
③ 軽いテクスチャーでべたつかない
乳液のようななめらかさで、肌になじみやすい。
化粧下地としても使えるから、メイク前にも最適。
④ 肌にやさしい無添加処方
パラベンフリー・オイルフリー、敏感肌の方も使いやすい。
プロアクティブ UVプロテクター他の日焼け止めと何が違う?【比較表】
項目 | プロアクティブ UVプロテクター | 一般的な日焼け止め |
---|---|---|
UVカット効果 | SPF50+ / PA++++ | SPF30〜50程度 |
ニキビ対応 | ノンコメドジェニック・皮膚科医監修 | 非対応が多い |
テクスチャー | 軽く、化粧下地にも◎ | ベタつきや白浮きあり |
肌へのやさしさ | 無油分・低刺激 | 添加物多めのものも |
落としやすさ | 洗顔料で簡単オフ | クレンジング必須が多い |
プロアクティブ UVプロテクター実際の口コミ
・ニキビに悩む大学生・Aさん(20歳)
「若い頃からニキビに悩んでいましたが、日焼け止め塗るのってなんとなく負担かかりそうだなーと思っていました。でもプロアクティブの日焼け止めは全然大丈夫!」
・ 社会人男性・Bさん(28歳)
「営業で外回りが多いのですが、汗をかいてもニキビが悪化しません。むしろ肌の調子が良くなりました!」
・ 敏感肌ママ・Cさん(35歳)
「生理前の肌荒れがひどくて困っていましたが、これなら安心して使えます。化粧下地としても優秀です。」
・「日焼け止めでニキビが悪化しなくなった!」
・「テカらないし化粧下地にもなるから毎日使える」
高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:4位「オルビスサンスクリーン(R)フリーエンス」
オルビスは比較的価格帯もリーズナブルで肌に優しく、ショッピングモールなどにも実店舗も多く、ネットでも手に入りやすいブランドですね。
信頼のスキンケアブランド「オルビス」が開発した「サンスクリーン(R)フリーエンス」なら、素肌感覚の快適な紫外線対策を実現できます。
オルビス サンスクリーン(R)フリーエンスとは?
オルビス サンスクリーンフリーエンスとは、紫外線吸収剤不使用。
素肌感覚のストレスフリーな全身用日焼け止めとして、2016年3月24日に発売されたオルビスの人気商品です。
日焼け止め特有の摩擦感や乾燥感、肌負担といった不快感を軽減した日焼け止めとして開発され、お子様から敏感肌の方まで毎日お使いいただける仕様を実現しています。
なぜフリーエンスが選ばれ続けるのか
【8年以上愛され続ける理由】
・敏感肌・ニキビ肌でも安心して使える
・石鹸で簡単に落とせる手軽さ
・素肌のような軽やかな使用感
・家族全員で使えるやさしさ
・コスパ抜群の価格設定
サンスクリーン(R)フリーエンスの革新的な特徴
・4つの「フリー」で究極のやさしさ
1️⃣ 紫外線吸収剤フリー
紫外線吸収剤、油分、香料、着色料全てフリーで、肌への刺激を最小限に抑制。敏感肌やアレルギー体質の方でも安心です。
2️⃣ 油分フリー
油分を使わない処方でベタつきゼロ。毛穴詰まりやニキビの原因となる成分を徹底排除しています。
3️⃣ 香料フリー
日焼け止め特有の香りや人工的な香料は一切なし。香りに敏感な方でも快適に使用できます。
4️⃣ 着色料フリー
余計な着色料は使用せず、肌本来の美しさを損なわない自然な仕上がりを実現。
🛡️ 独自の「立体スキンベール」処方
紫外線吸収剤フリーと、心地良い使用感を両立する独自の「立体スキンベール」処方により、以下を同時に実現。
・SPF30・PA+++の確実な紫外線カット
・素肌のような軽やかな使用感
・白浮きしない自然な仕上がり
・長時間の快適さをキープ
💧 石鹸で落ちる手軽さ
特別なクレンジング不要で、普通の石鹸やボディソープで簡単にオフ。
子供から大人まで、日常使いにぴったりの手軽さです。
オルビス サンスクリーン(R) フリーエンス他社敏感肌向け日焼け止めとの比較
項目 | オルビス フリーエンス | A社製品 | B社製品 | C社製品 |
---|---|---|---|---|
紫外線吸収剤 | フリー | フリー | 使用 | フリー |
SPF値 | 30 | 25 | 50+ | 35 |
PA値 | +++ | ++ | ++++ | +++ |
石鹸で落ちる | ○ | ○ | × | △ |
白浮き | なし | 少しあり | なし | あり |
価格(50ml) | 1,320円 | 2,200円 | 1,800円 | 2,800円 |
香料 | フリー | フリー | 使用 | フリー |
油分 | フリー | 使用 | 使用 | 使用 |
実際の愛用者の声(リアル口コミ)
🙋♀️ 敏感肌ママ・Aさん
“日焼け止めを使うと肌あれしてしまうのでかなり使えるものが限られてました。それが、この商品は乾燥を感じません。肌あれもしてないです。”
👨 ニキビ肌男性・Bさん
“ニキビ肌だった私が唯一使えた日焼け止め。石鹸で落ちるのは最高ですね。日焼け止め独特の匂いもなく、さらっとしてるので塗りやすく、価格も安い!”
👩 4年愛用者・Cさん
・”4年近く愛用しています。酸化亜鉛&紫外線吸収剤フリーのため敏感肌でも安心して使用でき、伸びが良く乾燥もしないので非常にオススメ。私にとってはこれ以外の日焼け止めは使えない。
高耐久日焼け止めクリーム中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!:5位「アロベビーUV&アウトドアミスト」
アロベビーは赤ちゃんのスキンケアで人気のブランドなので知っている方も多いかもしれませんね。
赤ちゃんに使えるものなのでもちろん中学生のお子さんにも使えます。
たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025で「ベビーUVケア・日焼け止め部門」と「虫よけスプレー部門」のW受賞を果たした、アロベビー「UV&アウトドアミスト」。
実際に私も子供と一緒に使った事もあります。
アロベビー UV&アウトドアミストとは?
アロベビー UV&アウトドアミストは、新生児から大人まで安心して使える天然成分100%の「虫除け兼日焼け止めミスト」として開発された革新的な商品です。
2025年4月に商品リニューアルを行い、さらにパワーアップした処方で、忙しいママ・パパの強い味方となっています。
たまひよ読者が選んだW受賞商品なんです。
たまひよ読者のママ・パパ2062名による「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスに関するアンケート調査で、2つの部門で1位を獲得。
- ベビーUVケア・日焼け止め部門 第1位
- 虫よけスプレー部門 第1位
UV&アウトドアミストの革新的な特徴
🌟 1本で2役の画期的システム
従来は別々に用意していた「日焼け止め」と「虫除けスプレー」が1本に!
①日焼け止め効果
- SPF30・PA+++で日常の紫外線をしっかりガード
- 紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方
- 白浮きしない自然な仕上がり
②虫除け効果
- ディート不使用で赤ちゃんも安心
- レモングラスやローズマリー葉油などを配合
- 天然ハーブの力で虫を寄せ付けない
🌿 100%天然由来の安心成分
天然成分100%、合成香料・合成着色料・アルコール・合成ポリマー・パラベン不使用で、新生児から安心してお使いいただけます。
💨 ミストタイプで簡単塗布
- スプレータイプで動き回る子供にもサッと使える
- ムラなく均等に塗布可能
- 外出先でも手軽に塗り直し
- お湯で落とせる簡単オフ
アロベビー UV&アウトドア他社商品との徹底比較
項目 | アロベビー UV&アウトドア | A社日焼け止め | B社虫除け | C社2in1商品 |
---|---|---|---|---|
日焼け止め効果 | SPF30 PA+++ | SPF50 PA++++ | なし | SPF25 PA++ |
虫除け効果 | ○(天然成分) | なし | ○(ディート配合) | △(弱い) |
新生児使用 | ○ | △ | × | △ |
天然由来 | 100% | 85% | 60% | 80% |
ミストタイプ | ○ | × | ○ | × |
価格 | 2,585円 | 1,500円 | 800円 | 2,200円 |
お湯で落ちる | ○ | × | ー | ○ |
アロベビー UV&アウトドアミスト実際の愛用者ママ・パパの声
・0歳児ママ・Aさん
「虫除け効果はあり!親は刺されたのに子は刺されなかった。天然成分で、安心して使えるので、リピートしたいと思います。」
・2歳児ママ・Bさん(アロベビースタッフ)
「子供と外遊びをする時は水分補給のタイミングで『UV&アウトドアミスト』を使っています。子供が水分補給をしているちょっとした時間で、サッと吹きかけて塗ることができるので便利です。」
・ 家族で愛用・Cさん
「日焼け止めと虫除けスプレーを別々に買うコストを考えたら、これ1本で済むのは経済的。家族みんなで使えて助かっています。」
実際に私も使っていましたが、第5位にしたのは肌への優しさは赤ちゃんにも使えることもあり圧倒的に1位ですが、やはり高耐久と言うにはSPFが低い部分で5位にしました。
持ち歩ける大きさなので塗り直しができるのであれば問題ないと思います。
注意点としてはミストを出す前によく振ってから使用しないと下の方に白っぽい成分が沈殿してるので気を付けましょう。
またかなり個人的にべたつきが嫌いなので若干べたつきが気になりました。
市販の日焼け止めのべたつきに問題ないのであれば、肌の負担はお墨付きですし、虫よけもプラスされているのでかなりお勧めですよ。
100%天然由来成分【アロベビー国産オーガニックUV&アウトドアミスト】
まとめ
高耐久日焼け止めクリームとは何かについて改めて詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
高耐久日焼け止めクリームの主な特徴は以下の通りでした。
①ウォータープルーフ・スウェットプルーフ
汗や水に強い処方で、プールや海、スポーツに最適。
②摩擦に強い(フリクションプルーフ)
タオルで拭いても落ちにくいタイプもある。
③高SPF・高PA値
**SPF50+ / PA++++**が一般的で、紫外線B波(UV-B)・A波(UV-A)をしっかりブロック。
④ロングラスティング処方
一度塗ると、数時間以上効果をキープ。こまめな塗り直しの手間が減る。
その中でも部活や通学などで外にいる時間の多い中学生。
日焼けに気を使いだすお年頃の中学生。
中学生に圧倒的おすすめ厳選ランキング5選!を紹介してみました。
市販の日焼け止めが値段はピンキリですが大体1000円前後と考えると今回紹介した日焼け止めはどれも1000円代~3000円代と少し高めの設定価格になりますが、大体日焼け止めは毎日塗っても1か月位持ちますよね。
子供の肌の為に1か月プラス1000~2000円程度であればそこまで高い買い物ではないですよね。
さすがに中学生に5000円とか1万円位する日焼け止めを使用するのは抵抗がありますが3000円以内位であれば許容範囲だと個人的には思います。
是非今回の記事を参考に検討してみて下さい。